建築設計の話
最近ぽっ入った仕事で工場のコンペをやりました。一日設計課題みたいなものです。今回はそんな話。 今日の画像はこのコンペのイメージを文章にして、それをプロンプトにし、googleのimageFXにぶち込みました。なかなかきれいな画像になりますね。外観デザイ…
設計をしていると建築基準法に関連したことではなく、施設整備基準や関係法令に沿って計画を進める必要のある場合があります。 私たちの仕事は建築基準法を遵守しながら、クライアントの要望に基づいて建物の設計を行います。 主には建築基準法や都市計画法…
今回は道の話をしようかなと思います。 最近スケッチ風画像がお気に入りです。 さて、建築基準法では、敷地は道に接しないといけないとされています。 この道とは何かが42条に書いてあります。 その中でも条件付きで道として扱われるものが2項道路で、結…
またまた内藤さんの番組を見て、内藤さん特集の番組を見た感想です。 今回は設計コンセプトの話。 画像はもちろんAIが描いた架空のコンセプトスケッチです。 もうこれでいいんじゃないかという完成度ですね。コンセプトスケッチはそんなものです。 さて、大…
今日は、自身の設計についての考え方をまとめる機会があったので、その内容のメモになります。ザクっといえば計画の大切さの話です。 僕が仕事にしている設計って何かというと、何かを事前に計画することです。 どんなことでもそうですが、何かを作る時に作…
今日は建物の計画の初期の段階に実際に行っている役所調査で、法務局に関連した内容について簡単にまとめておきます。画像はあまり関係ありません。 日本においては不動産の管理体制として、土地の所有者、建物の所有者、それらの管理者の3者を分けて考えま…
保育園を設計する際の重要事項をまとめてみました。 今回は保育園を設計する際の注意事項や、認定こども園に関する要点をまとめてみたいと思います。現在、保育園の移転計画を進める中で、考えていることを箇条書きにするだけのものになりますが、お付き合い…
1年ちょっと前の話であるが、会社でBIMを取り入れることになった。すごく軽くBIM部長に任命されてしまったわけであるが、去年1年本格的にBIMを触ってみて感じたことをまとめておこうと思う。 ちなみにメインで使うソフトはグラフィソフトジャパン株式会社の…
いろいろデジタルツールが発達して、建築の設計もここ数年でガラッと変わりました。 結論とかないですが、最近考えていることをまとめておこうと思います。 建築設計では出来上がり完成をイメージしてもらいやすくするために外観や内観のCG(コンピューターグ…
少し前、リビング床のフローリングのリフォームがしたいけどガス式の床暖房が入っていて、やってくれる業者が見つからない、と相談がありました。 僕も理由が分からなかったので、調べました。 まず、なぜ出来ないのか。 ガス式の床暖房は水で満たされたホー…
今日は保育施設のトイレの話。 独特な匂いがしますよね。あれ、なんでしょうね。 水でゴシゴシ洗えるような床がタイル仕上げであっても、塩ビ系シートの仕上げであっても。 封水切れの匂いでもないので、こぼれた分の蓄積なのかもしれませんが、特に大ごとに…
あなたのSDGsへの取り組みは何ですか? 結構乗り遅れているとは思うのですが、最近、会社でSDGsのバッジが各従業員に支給されました。 つけろということなのでしょう。つけるのはいいのですが、付けるなりにその意味を調べて考え方を持っておきたいと思った…
今日は一般家庭の太陽光発電設備のはなし。 目次 太陽光発電の今 太陽光発電のシステム概要 得か損かの検証 お金以外のメリットについて さいごに 太陽光発電の今 太陽光発電で売電を、、という謳い文句で住宅市場に登場しはじめたのは私が大学のころなので…